愛ちゃんの「人生そこそこ」
漫画家・愛本みずほのひっそりとした日常
| Home |
2006-04-29 (Sat)
買い物に行こうと思ったらまた車のバッテリーが上がってた。
仕方がないので、母と犬と一緒に散歩がてら20分くらい歩いてペットショップへ。
ペットシーツとかおもちゃとか買いながら、
そう言えば犬を入れるキャリーバッグが欲しかったのだと思い出し、
ちょうどお手頃な可愛いのがあったので、サイズを見るために、
店員さんに了解を取って、一度うちの犬をバッグの中に入れてみた。
犬、半狂乱で大暴れ。
「入るのイヤか。そらそうや、イヤやわな、何でオレがこんなん入らなあかんねん!
と思うわな、そらそうや」とかなだめすかしながら無理矢理押し込んでみる。
ちょうどいいサイズ。
買ったところで犬がこの状態では使えないのではないかとも思ったが、
もしかしたらいつか慣れてくれることに希望を繋いで買うことに。
その後、ペットショップの向かいのドン・キホーテへ。
先日売り出しのチラシが入っていて、そこに載ってた798円の
バランスボールが欲しかったのだ。
運動不足のおり、テレビで野球観ながらボールに乗っかってれば、
少しは腰痛にもいいのではないか。
で、あんな所に行くと別に欲しくもなかったのになんだかいろいろ買ってしまって、
結局大荷物になる。車じゃないのに!
とてもじゃないけど母と二人で持って歩くには大変な量。
結局、犬を入れるために買ったキャリーバッグにサラダ油やら
マヨネーズやらを詰め込んで肩から下げて事なきを得た。
ものすごく役に立ったキャリーバッグ。
家について早速ボールをふくらまして、
野球を観ながらぼんよよ~~んぼんよよ~~んと弾んでみる。
とても楽しい。
弾んでるだけで背筋と腹筋に効いているのがわかる。
嬉しくなって友人三人に写メールを送ると、二人が好感触で
明日にもドン・キホーテに飛んでいきそうな雰囲気。
みんながぼんよよ~んとしているところを想像したらちょっとおかしかった。
返答の無かった一人はもしかしたら怒ってたらどうしよう。
……あのキャリーバッグは甲子園に野球見に行く時にちょうど良いかもしれないな。
仕方がないので、母と犬と一緒に散歩がてら20分くらい歩いてペットショップへ。
ペットシーツとかおもちゃとか買いながら、
そう言えば犬を入れるキャリーバッグが欲しかったのだと思い出し、
ちょうどお手頃な可愛いのがあったので、サイズを見るために、
店員さんに了解を取って、一度うちの犬をバッグの中に入れてみた。
犬、半狂乱で大暴れ。
「入るのイヤか。そらそうや、イヤやわな、何でオレがこんなん入らなあかんねん!
と思うわな、そらそうや」とかなだめすかしながら無理矢理押し込んでみる。
ちょうどいいサイズ。
買ったところで犬がこの状態では使えないのではないかとも思ったが、
もしかしたらいつか慣れてくれることに希望を繋いで買うことに。
その後、ペットショップの向かいのドン・キホーテへ。
先日売り出しのチラシが入っていて、そこに載ってた798円の
バランスボールが欲しかったのだ。
運動不足のおり、テレビで野球観ながらボールに乗っかってれば、
少しは腰痛にもいいのではないか。
で、あんな所に行くと別に欲しくもなかったのになんだかいろいろ買ってしまって、
結局大荷物になる。車じゃないのに!
とてもじゃないけど母と二人で持って歩くには大変な量。
結局、犬を入れるために買ったキャリーバッグにサラダ油やら
マヨネーズやらを詰め込んで肩から下げて事なきを得た。
ものすごく役に立ったキャリーバッグ。
家について早速ボールをふくらまして、
野球を観ながらぼんよよ~~んぼんよよ~~んと弾んでみる。
とても楽しい。
弾んでるだけで背筋と腹筋に効いているのがわかる。
嬉しくなって友人三人に写メールを送ると、二人が好感触で
明日にもドン・キホーテに飛んでいきそうな雰囲気。
みんながぼんよよ~んとしているところを想像したらちょっとおかしかった。
返答の無かった一人はもしかしたら怒ってたらどうしよう。
……あのキャリーバッグは甲子園に野球見に行く時にちょうど良いかもしれないな。
| Home |